ELCAS・最先端科学の体験型学習講座(京都大学理学部)未来の科学者養成講座

ELCAS・最先端科学の体験型学習講座(京都大学理学部)未来の科学者養成講座

数学

森脇淳 教授
チューター:木村嘉之(博士課程 2回生),源 泰幸(研究員)

反対鎖と呼ばれるそれぞれの間に包含関係を持たない有限集合の部分集合族の濃度の上限を与えるSpernerの定理 と必ず共通部分を持つような交差族と呼ばれる部分集合族に関するErdősの定理の証明を説明してもらった.

 

証明1

証明2

証明3

証明4

ELCASメンバー用WIKI・数学も参照ください。

 

受講したELCASメンバーの感想文

  • 今日は反対鎖や交差族など知らなかった言葉がたくさん出てきましたが、丁寧に説明してもらえてよかったです.次は自分があたっているので,他のELCASメンバーのように自分の言葉で、例などを交えて、説明できるよう頑張ります。
  • 期末テスト前でほとんど予習もしていなかったので, かなり難しかったです. テストが終わってから復習しておこうと思います.
  • 今まで聞いたことのない「反対鎖」に関する証明でイメージしにくく、難しかった。TAの方々も分からないところがあったので, もう少し考えてみたい.
  • 前回に授業を受けた時から, しばらくの間来ることが出来なかったので, 話が大夫進んでいて 内容についていけるかと思いましたが, 難しいながらも頭を動かすことができてよかったと思います.土曜日は学校があって予定があわない回もあるけれども, できるだけ参加して数学にふれる機会を多くしてしたいと思います.
  • 今回は集合の考え方が入ってきて, 一気に難しくなったように感じた.証明に円の辺を使って示すのはすごいと思った.
  • 自分で本を読むのは、できるけど、自分で考えるときに、どこから行ったらいいのか分からなかった. 説明するときに, 他の人が分かるようにすることと, 自分の頭の中で思い描いていることに違いがあるかもしれないから, ちゃんとどういう意味でその式を書いたのかを説明しないといけないのだが, それが難しい。