題名 | 担当 | ページ |
火星低緯度氷晶雲帯の観測的研究 (博士論文) | 中串 孝志 | 06 |
太陽磁場活動望遠鏡 (Solar Magnetic Activity Research Telescope: SMART)の建設 | 黒河 宏企 | 07 |
日米科学協力事業共同研究成果報告 | 柴田 一成 | 09 |
太陽磁場活動望遠鏡の設計とその特徴 | 北井 礼三郎 | 11 |
太陽磁場活動望遠鏡による磁場測定 | 上野 悟 | 12 |
約60日のスーパーサイクルを持つピリオドギャップ中のSU UMa型矮新星 Var73 Dra (= MN Dra) | 野上 大作 | 13 |
リコネクション流入流の観測の再吟味 | 陳 鵬飛 | 14 |
空間分解された電波スペクトル分布と粒子加速 | 高崎 宏之 | 16 |
大フレア発生黒点群においてみられた黒点の回転運動について | 石井 貴子 | 17 |
磁気リコネクションジェットに発生する内部衝撃波と粒子加速の可能性 | 田沼 俊一 | 18 |
Geotailで観測された磁気リコネクションに伴う薄い電流層の形成 | 浅野 芳洋 | 19 |
太陽フィラメント消失現象の三次元速度場導出と随伴コロナ活動 | 森本 太郎 | 20 |
サージ発生領域における浮上磁場の存在の観測的検証 | 佐野 周作 | 21 |
浮上磁場領域における対流構造の研究 | 高津 裕通 | 22 |
ブラックホール近傍での準周期的衝撃波形成とquasi-periodic oscillationへの応用 | 青木 成一郎 | 23 |
回転星の崩壊によるガンマ線バーストの一般相対論的MHDシミュレーション | 水野 陽介 | 24 |
2001年4月10日のフレア | 浅井 歩 | 25 |
恒星・原始星フレアの数値シミュレーション | 磯部 洋明 | 26 |
太陽フレアに伴う衝撃波 | 成影 典之 | 27 |
飛騨ベクトル磁場測定 | 清原 淳子 | 28 |
空間分解された電波スペクトル分布と粒子加速 | 高崎 宏之 | 29 |
彩層グレインについて | 神尾 精 | 30 |
巨大アーケード現象(1992.1.24)に伴うスロー衝撃波とファスト衝撃波 | 塩田 大幸 | 31 |
太陽フレアと巨大アーケード | 山本 哲也 | 32 |