題名 | 担当 | ページ |
(1) 1999年の火星 | 赤羽 徳英 | 09 |
(2) 1999年の木星 | 浅田 正 | 10 |
(3) 大シルティス海に於けるブルークリアリング現象に対する赤道氷晶雲帯の影響について | 中串 孝志 | 11 |
(4) 火星の極冠の研究 | 早川 知範 | 12 |
(5) 太陽フレアと恒星フレアの統一モデル | 柴田 一成 | 13 |
(7) 太陽における浮上磁束管の数値実験 | 真柄 哲也 | 15 |
(8) 太陽フレアに伴うプラズマ放出現象の観測 | 大山 政光 | 16 |
(9) 飛騨DSTとTRACE衛星による磁束管浮上領域の同時観測 | (吉村 圭司 記 | 17 |
(10) 太陽コロナの温度・密度構造について | 武田 秋 | 18 |
(11) 太陽活動領域における捻れた磁束管の浮上とフレア活動との関連について | 石井 貴子 | 20 |
(12) 撮像装置RTFS2の開発と太陽活動領域の速度場構造 | 高津 裕通 | 21 |
(13) フィラメント消失現象とコロナアーケイド生成の相関について | 森本 太郎 | 22 |
(14) 研究会「太陽表面磁場ベクトル導出法の確立」の開催 | 上野 悟 | 23 |
(15) 飛騨MHD研究会 | 真柄 哲也 | 25 |
(16) 花山リコネクション研究会 | 柴田 一成 | 26 |
(17) 1999年8月11日トルコ皆既日食観測 | ここまで 上野 悟 | 27 |