太陽磁場活動望遠鏡(SMART)
SMART
(Solar Magnetic Activity Research Telescope)の紹介 |
21世紀に入り、今後ますます盛んになる人類の宇宙活動の安全を守るために、太陽面爆発の発生を予知する研究(宇宙天気予報)の重要性が増しています。平成15年に完成した太陽磁場活動望遠鏡(SMART)は、強い太陽面爆発を引き起こすねじれた磁場の発達と、エネルギー蓄積・解放のメカニズムを解明するために開発された、世界最先端のシステムです。SMARTの完成により、太陽全面を常に高分解能で観測することができるようになりました。
|
SMARTの全景
|
SMARTの望遠鏡部
[SMART データアーカイブ]
|
SMARTは高さ16メートルのタワーの上に設置された、口径20または25cmの4本の望遠鏡で構成されます。
- T1: Hα全体像望遠鏡
- 太陽全面像をHα線で撮像します。広範囲のイベントを、高分解能で常時モニターできます。
[H-alpha データアーカイブ]
- T2: 磁場望遠鏡
- 太陽全面の三次元磁場を測定するためのデータを得ます。磁場のデータは太陽表面の高エネルギー現象を理解するために重要です。
[マグネトグラムサンプルイメージ]
(観測休止中)
|
- T3: Hα/連続光高速撮像望遠鏡
-
太陽部分像をHα線と連続光で高い時間・空間分解能で観測します。とくに太陽フレアの内部構造とその時間発展を詳細に追跡し、フレア爆発のメカニズムを研究します。
[関連リンク (名古屋大学STE研共同研究)]
[クイックルック]
- T4: 多目的望遠鏡
- 磁場とHαの部分像の両方を測定することが出来ます。磁場は部分像ながら高精度で測定できます。
|
2003年10月30日の太陽全面像。左:Hα線像(Hα全体像望遠鏡)、右:ベクトル磁場図(多目的望遠鏡)。ベクトル磁場図では赤色と青色の線が磁極、緑色の線が磁場の方向を示しています。
|
SMART関連論文
|
"Features of Solar Telescopes at the Hida Observatory and the Possibilities of Coordinated Observations with SolarB"
|
UeNo, S. et al.
ASP Conference Series, 325, 319, 2004
|
"Triggering Mechanism for the Filament Eruption on 2005 September 13 in NOAA Active Region 10808"
|
Nagashima, K. et al.
The Astrophysical Journal, 668, 533-545, 2007
|
"Three Successive and Interacting Shock Waves Generated by a Solar Flare"
|
Narukage, N. et al.
The Astrophysical Journal, 684, L45-L49, 2008
|
"Evolution of Anemone AR NOAA 10798 and the Related Geo-Effective Flares and CMEs"
|
Asai, A. et al.
Journal of Geophysical Research, 114, A12, A00A21, 2009
|
"First Simultaneous Observation of an Hα Moreton Wave, EUV Wave, and Filament/Prominence Oscillations"
|
Asai, A. et al.
The Astrophysical Journal, 745, L18, 2012
|
"High-Speed Imaging System for Solar-Flare Research at Hida Observatory"
|
Ishii, T.T. et al.
Publ. Astron. Soc. Japan 65, 39, 2013
|
"The Tandem Etalon Magnetograph of the Solar Magnetic Activity Research Telescope (SMART) at Hida Observatory"
|
Nagata, S. et al.
Publ. Astron. Soc. Japan 66, 45, 2014
|
"Temporal Evolution and Spatial Distribution of White-light Flare Kernels in a Solar Flare"
|
Kawate, T. et al.
The Astrophysical Journal, 833, 50, 2016
|
"A New Solar Imaging System for Observing High-Speed Eruptions: Solar Dynamics Doppler Imager (SDDI)"
|
Ichimoto, K. et al.
Solar Physics, 292, 63, 2017
|
"Increase in the Amplitude of Line-of-sight Velocities of the Small-scale Motions in a Solar Filament before Eruption"
|
Seki, D. et al.
The Astrophysical Journal, 843, L24, 2017
|
T1: Hα全体像望遠鏡
2016年4月までのもの。新装置(Solar Dynamics Doppler Imager: SDDI)については、
表を準備中です。参考 pdf
対物レンズ |
有効口径 | 200 mm |
使用時口径 | 200 mm |
レンズ数 | 3 |
焦点面画像 |
画角 | 2300 arcsec |
波長変化対象角度(直径) | 2000 arcsec |
けられなき画角 | 2300 arcsec |
使用波長 | 6562.81 |
フィルター |
フィルタータイプ | Lyot |
フィルター口径 | 40.0 mm |
フィルター結晶部長 | 191.8 mm |
半値幅 | 0.25 Å |
CCD |
サイズ(一辺) | 36 mm |
画素数 | 4000×4000 |
最高時間分解能 | 2秒 |
光学系 |
合成焦点距離 | 3228.63 |
合成Fナンバー | 16.14 |
光路図 (クリックで拡大) | |
T2: 磁場望遠鏡
| | 全体像 | 部分像 |
対物レンズ |
有効口径 | 200 mm | 200 mm |
使用時口径 | 100 mm | 200 mm |
レンズ数 | 3 | 3 |
焦点面画像 |
画角 | 2000 arcsec | 500 arcsec |
波長変化対象角度(直径) | 1951 arcsec | 707.11 arcsec |
けられなき画角 | 2000 arcsec | 707.11 arcsec |
使用波長 | 6302.50 A | 6302.50 A |
フィルター |
フィルタータイプ | Lyot |
フィルター口径 | 30.0 mm |
フィルター結晶部長 | 272.1 mm |
半値幅 | 0.125 Å |
CCD |
サイズ(一辺) | 28 mm | 28 mm |
画素数 | 2000×2000 | 2000×2000 |
最高時間分解能 | | |
光学系 |
合成焦点距離 | 2886.91 mm | 11547.60 mm |
合成Fナンバー | 28.87 | 57.74 |
光路図 (クリックで拡大) | | |
T3: Hα/連続光高速撮像望遠鏡
以前の光路図など
対物レンズ |
有効口径 | 250 mm |
使用時口径 | 250 mm |
レンズ数 | 3 |
フィルター |
Hα | Andover 656.3nm (3A) |
連続光 | Andover 647nm (10A) |
CCD |
サイズ | 7.4 um |
画素数 | 1600×1200 (pixel)^2 |
視野 | 344×258 (arcsec)^2 |
最高時間分解能 | 0.03秒 (30frames/sec) |
光学系 |
合成焦点距離 | 7425.6mm |
合成Fナンバー | 29.7 |
光路図 (クリックで拡大) | |
新光学系3次元設計図 (クリックで拡大) | |
T4: 多目的望遠鏡 (高精度磁場測定)
以前の光路図など
対物レンズ |
有効口径 | 250 mm |
使用時口径 | 250 mm |
レンズ数 | 4 |
フィルター |
フィルタータイプ | Fabry-Perrot (Tandem) |
フィルター口径 | 60.0 mm |
波長 | 630.25nm |
半値幅 | 0.16 Å |
CCD |
サイズ | 7.4 um |
画素数 | 1600×1200 (pixel)^2 |
視野 | 450×340 (arcsec)^2 |
最高時間分解能 | 0.03秒 (30frames/sec) |
光学系 |
合成焦点距離 | 24751.8 mm |
合成Fナンバー | 99.01 |
光路図 (クリックで拡大) | |
新光学系3次元設計図 (クリックで拡大) | |
|