2024年 花山天文台 星空観望会のご案内
感染状況により、公開を中止する場合があります。ご理解ください。
- 実施予定日(申込ページへの案内があれば、そちらへ移動してください。)
変更の可能性あり。一般向けの受付は、2週間前を目安に開始予定です。
(2024.12.16更新)
3月16日(土) (1)18:00~ (2)19:00~ 「月」 終了しました
4月20日(土) (1)19:00~ (2)20:00~ 「月」 終了しました
5月11日(土) (1)19:30~ (2)20:30~ 「球状星団 M3またはM13」 終了しました
6月15日(土) (1)19:00~ 「月」 終了しました
7月13日(土) (1)19:30~ 「月」 終了しました
8月31日(土) (1)19:30~ 「土星」 台風10号の接近により中止しました
9月28日(土) (1)18:30~ 「土星」 終了しました
10月19日(土) (1)18:30~ 「土星」 終了しました
11月23日(土) (1)18:00~ 「土星」 終了しました
12月14日(土) (1)18:00~ 「木星」 終了しました
※実施内容については、変更の可能性があります。
2024年の星空観望会は終了しました。
2025年の日程は、決まり次第告知いたします。
- 参加協力費
大人 3,300円、学生(大・高) 1,800円、こども(小・中) 500円 (当日、受付にてお支払いをお願いします。)
小中学生は、保護者の同伴が必要です。
- 定員:各回24名(先着順)
- 集合時刻:各回、開始時刻の10分前
- 集合場所:花山天文台 本館(大きなドームのある建物)
- 所要時間:90分程度
当日は、45cm屈折望遠鏡による天体観望や、天文台教員による講演会などをお楽しみいただく予定です。
雨天曇天の場合、天体観望はできませんが、天文台の施設見学を実施しますので、お楽しみいただけると思います。
(なお、京都の天候では、晴天の確率は3分の1ぐらいです。)
アクセス
夜間は、京阪バス(70系統)の運行がありません。自家用車かタクシーなどをご利用のうえ、直接花山天文台までお越しください。
<自家用車を利用される場合>
天文台内新館前に駐車してください。
参考道路地図
駐車場所
<タクシーを利用される場合>
天文台内新館前まで乗り入れができます。
タクシーご利用の場合は、「花山天文台」をご存じない運転手の方も多くおられますので、『東山ドライブウェイの阿含宗(あごんしゅう)の入口を奥に入ってください』と、運転手の方にお伝えください。
オートバイ(原動機付き自転車を含む)での乗り入れはできません。
天文台につながっている東山ドライブウェイ(市道渋谷蹴上線)は、二輪車通行禁止区間になっています。ご注意ください。
天文台までのアクセスの詳細については
こちらを確認ください。
お問い合わせ先
E-mail: kengaku-kwasan@kwasan.kyoto-u.ac.jp
件名を「観望会」としてください。
見学で来台される際のお願い(注意事項)
- 体調のすぐれない方はご来館をお控えください。
- 咳エチケット、手洗い、手指消毒に、ご協力をお願いします。
- 台内は、バリアフリー化されておりません。急な階段や段差があります。
- 敷地内は、砂利道です。歩きやすい靴や服装でお越しください。
- 受付では、おつりが出ないようにご準備ください。
- 建物内ではスリッパなどに履き替えていただきます。小学生の方は、なるべく内履きをご持参ください。
- 観望会当日13時の時点で、京都市に気象警報(暴風・大雨・暴風雪・大雪・洪水・特別警報)が発令されている場合は臨時休館となります。
個人情報の取り扱いについて
ご登録いただいた内容は、京都大学大学院理学研究科附属天文台花山天文台の見学予約受付手続きにのみ利用し、それ以外の目的では利用致しません。
上記目的のため、京都大学大学院理学研究科附属天文台、一般財団法人花山宇宙文化財団、の間で情報を共同利用します。
共催:京都大学大学院理学研究科附属天文台・一般財団法人花山宇宙文化財団
天文台トップページへ