ウェブブラウザ比較
Firefox 3とOpera 9.5のリリースを記念して、39種のWEBブラウザで、花山天文台のサーバー内にある4つのページの見え方の違いを調べてみた。調査日は2008年6月20日と21日。4つのページは次の通り。
調査対象の39種のブラウザは次の通り。(WebBoy以外は全て32 bit Windows版)
- Firebird 0.7 (英語版) [Windows XP SP3]
- Firefox 1.0.8 [Windows XP SP3]
- Firefox 1.5.0.12 [Windows XP SP3]
- Firefox 2.0.0.14 [Windows XP SP3]
- Firefox 3.0 [Windows XP SP3]
- Hot Java Browser 1.1.2 [Windows 2000 SP4]
- Internet Explorer 1.0 (英語版) [Windows 95]
- Internet Explorer 2.0 [Windows 95]
- Internet Explorer 3.02 [Windows 95]
- Internet Explorer 4.0 SP1 [Windows 98]
- Internet Explorer 5.00 [Windows 98 Second Edition]
- Internet Explorer 5.01 SP4 [Windows 2000 SP4]
- Internet Explorer 5.5 [Windows ME]
- Internet Explorer 6.0 SP3 [Windows XP SP3]
- Internet Explorer 7.0 [Windows Vista SP1]
- 影鷹 0.4 [Windows XP SP3]
- Lite 1.0.8i [Windows 95]
- Mozilla 0.6 (英語版) [Windows XP SP3]
- Mozilla 1.0.2 [Windows XP SP3]
- Mozilla 1.7.13 [Windows XP SP3]
- NCSA Mosaic 2.1.1 (英語版) [Windows 95] (注1)
- NCSA Mosaic 3.0 (英語版) [Windows 95] (注1)
- Netscape 1.22 (英語版) [Windows 95]
- Netscape 2.02 [Windows 95]
- Netscape 3.03 [Windows 95]
- Netscape 4.03 [Windows 95]
- Netscape 4.78 [Windows 95 OSR2]
- Netscape 6.2.3 [Windows XP SP3]
- Netscape 7.1 [Windows XP SP3]
- Netscape 8.1.3 (英語版) [Windows XP SP3]
- Netscape 9.0.0.6 (英語版) [Windows XP SP3]
- Opera 6.06 [Windows XP SP3]
- Opera 7.54 [Windows XP SP3]
- Opera 8.54 [Windows XP SP3]
- Opera 9.50 [Windows XP SP3]
- Oracle PowerBrowser 1.5J β2 [Windows 95]
- Safari 3.1.2 [Windows XP SP3]
- SeaMonkey 1.1.9 [Windows XP SP3]
- Webboy 4.0 [MS-DOS 6.2] (注2)
スクリーンショット
以下に39x4=156枚のスクリーンショットを示す。画面解像度は全て800x600ピクセルとした。画像をクリックすることでオリジナルのサイズで表示される。
ブラウザ名 |
太陽研究者連絡会 |
京都大学大学院理学研究科附属天文台 |
京都大学宇宙総合学研究ユニット |
特定非営利活動法人花山星空ネットワーク |
Firebird 0.7 (英語版) |
|
|
|
|
Firefox 1.0.8 |
|
|
|
|
Firefox 1.5.0.12 |
|
|
|
|
Firefox 2.0.0.14 |
|
|
|
|
Firefox 3.0 |
|
|
|
|
Hot Java Browser 1.1.2 |
|
|
|
|
Internet Explorer 1.0 (英語版) |
|
|
|
|
Internet Explorer 2.0 |
|
|
|
|
Internet Explorer 3.02 |
|
|
|
|
Internet Explorer 4.0 SP1 |
|
|
|
|
Internet Explorer 5.00 |
|
|
|
|
Internet Explorer 5.01 SP4 |
|
|
|
|
Internet Explorer 5.5 |
|
|
|
|
Internet Explorer 6.0 SP3 |
|
|
|
|
Internet Explorer 7.0 |
|
|
|
|
影鷹 0.4 |
|
|
|
|
Lite 1.0.8i |
|
|
|
|
Mozilla 0.6 (英語版) |
|
|
|
|
Mozilla 1.0.2 |
|
|
|
|
Mozilla 1.7.13 |
|
|
|
|
Mosaic 2.1.1 (英語版) |
|
|
|
|
Mosaic 3.0 (英語版) |
|
|
|
|
Netscape 1.22 (英語版) |
|
|
|
|
Netscape 2.02 |
|
|
|
|
Netscape 3.03 |
|
|
|
|
Netscape 4.03 |
|
|
|
|
Netscape 4.78 |
|
|
|
|
Netscape 6.2.3 |
|
|
|
|
Netscape 7.1 |
|
|
|
|
Netscape 8.1.3 (英語版) |
|
|
|
|
Netscape 9.0.0.6 (英語版) |
|
|
|
|
Opera 6.06 |
|
|
|
|
Opera 7.54 |
|
|
|
|
Opera 8.54 |
|
|
|
|
Opera 9.50 |
|
|
|
|
PowerBrowser 1.5J β2 |
|
|
|
|
Safari 3.1.2 |
|
|
|
|
SeaMonkey 1.1.9 |
|
|
|
|
Webboy 4.0 |
|
|
|
|
まとめ
CSSをサポートしたブラウザ
4ページともほとんど問題なく表示される。IEおよびOperaの古いバージョンでは若干の問題がでるが、閲覧にはほとんど支障がない程度。
- いわゆるモダンブラウザ (Firebird、Firefox、Internet Explorer 7、Mozilla、Netscape 6以降、Opera 7以降、Safari、SeaMonkey)
- どのページも問題なく表示される。
- Opera 6.06
- ほとんど問題なく表示される。hover周りの動作がおかしい。星空ネットワークではページ下部の表示が一部切れる。
- Internet Explorer 6.0
- ほとんど問題なく表示される。宇宙ユニットのページではメニューの左マージンがわずかに異なる。
- Internet Explorer 5.5
- ほとんど問題なく表示される。宇宙ユニットのページではメニューがおかしい。
- Internet Explorer 5.0x
- 問題なく表示される。宇宙ユニットのページではメニューがおかしい。星空ネットワークではタイトルの画像が表示されない。
CSSのサポートが不十分なブラウザ
CSSのサポートが不十分であるため、CSSレイアウトを採用したページでは時としてレイアウトが崩壊することがある。一方で、テーブルでレイアウトを行っている天文台のページはほとんど問題なく表示される。
- Netscape 4.x
- 宇宙ユニットと星空ネットワークのページではCSSを適用させないようになっている。4.03ではデフォルトでUnicodeには欧文フォントが割り当てられているので、星空ネットワークのページを表示するには日本語フォントに変更する必要があった。
- Internet Explorer 4.0
- 宇宙ユニットのページではレイアウトが崩れる。星空ネットワークのページではCSSを適用させないようになっている。
- Internet Explorer 3.02
- line-heightのため、宇宙ユニットのページでは行が重なってしまう。UTF-8に対応していないため、星空ネットワークのページは閲覧不可。
- 影鷹
- 宇宙ユニットと星空ネットワークのページを表示しようとするとクラッシュする。
CSSをサポートしないブラウザ
HTML 2.0時代の連絡会のページは、charset=Shift_JISに対応していない一部のブラウザで文字化けするが、他のブラウザでは正常に表示される。テーブルレイアウトの天文台のページはほぼ正常に表示されるが、テーブルや色の名前での指定をサポートしていない古いブラウザではおかしい表示になる。宇宙ユニットのページではCSSレイアウトを採用しているため、すっぴん状態で表示されるが、内容は把握できる。この世代になってくるとUTF-8に対応しているものは少ないので、星空ネットワークのページはほとんどのブラウザで閲覧不可である。
- Hot Java Browser 1.1.2
- 4ページとも問題なく閲覧できる。UTF-8にも対応。
- Netscape 3.03、Lite 1.0.8i、Webboy 4.0
- 星空ネットワーク以外は問題なく閲覧できる。UTF-8に対応していないため、星空ネットワークのページは閲覧不可。
- Internet Explorer 2.0、Netscape 2.02
- charset=Shift_JIS には対応していないため、連絡会のページは文字化け。UTF-8は非対応。
- Netscape 1.22、PowerBrowser
- テーブルはサポートされているが、色の名前での指定がサポートされていない。UTF-8は非対応。
- Mosaic 2.1.1、Internet Explorer 1.0
- テーブルがサポートされていない。色の名前での指定もサポートされていない。UTF-8は非対応。
西田圭佑 (NISHIDA Keisuke)
nishida at kwasan.kyoto-u.ac.jp
$Id: index.html,v 1.4 2009/06/17 09:26:14 nishida Exp nishida $