LtE in CMO #276

From Tsutomu ISHIBASHI



●・・・・・・・Sent: Sunday, August 03, 2003 7:03 AM

Subject: Re: 閃光現象観測準備会議#02/CMO 村上昌己

 

村上 昌己

 

 九段高校で観測されているでしょうか。

 今朝、久しぶりに晴れて火星を見ました。2時頃からですのでソリスが中央でしたが、シーイングは中の下くらいで細部は分かりませんでした。写真とビデオとなので一回に小一時間かかりました。

 ビデオは2分くらいずつでしたが、その前後や写真の合間に見た範囲では、閃光はありませんでした。

 4時近くでは、シーイングが悪化し、10cm150倍でも像の揺れが分かりました。

 CCDでのB光は、ちょっと写真でのものと感じが違うように思いますが、未だ手元に写真のB光の今回のものがないので、結論は出せません。

 取り急ぎ、見た、というご報告まで。

 

○・・・・・・・・Sent: Monday, August 04, 2003 8:05 AM

Subject: Re: 閃光現象観測準備会議#02/CMO 村上昌己

 

村上 昌己

 

 今朝は、0時頃から、4時少し前まで、見ました。いずれも写真撮影もしていますので、0分から30分頃までが写真、その後の30分間がビデオです。

 ビデオはテープとあとでの確認の時間を節約するために、液晶モニターを見ながら、1分ごとに5秒だけ撮影しました。コマ落としの機能が無いので、その代用です。

 写真は、途中でB光を撮す時に、アイピースを代えるので、少し時間のロスがありますが、それ以外は12分のロスでやっていると思います。

 ソリスのあたりはモニターでは、かなりよく見えましたが、眼視では見慣れていないせいか、かなり模様のコントラストが低く思いました。

 チトヌス湖や、ソリスの周りの放射状の模様も、よく見えましたが、シーイングは良い時で、中か中の上でしょう。 雲やモヤは、あまりはっきりしたものはありませんでした。

 

 もし、閃光らしいものや、閃光が見られましたらお知らせいただければ幸いです。こちらでもチェックします。

 

○・・・・・・・・Sent: Tuesday, August 05, 2003 8:01 AM

Subject: 閃光現象観測45 Aug

 

 昨夜は、2330分ころから1時頃まで見ました。モニターでは、北極側にモヤか雲があるようでした。24時頃までは、写真でしたがその後ビデオに切り替えた頃から、巻雲など雲が去来するようになりました。何とか1時までやりましたが、雲が厚くなったので、中止しました。

 

 オーロラ湾からチトニウス湖あたりはよく見えましたが、マリネリス渓谷の上下二カ所が極冠以外では、一番明るく感じました。閃光らしいものは、見られませんでした。

 

 昨夜、近内(堀口)令一君に電話したところ、模様が淡いことをやはり言っていました。1971年などでは、大きな模様は黒々と見えていたのに、とのことでした。 彼は、模様の上に薄くちりでも積もったのかと言っていましたが、むしろ黄雲ほどではない薄いちりの浮いた大気のせいだろうと言っておきました。

 

 何かありましたらお知らせ下さい。

                 

 


  (Tsutomu ISHIBASHI 相模原 kanagawa)

EZF04510@nifty.ne.jp 


 Back to the LtE Home Page

 Jump to the LtE Archives

 

Back to the CMO Home Page