20208月後半 和文お便りLtE Now

八月前半の和文LtE

最新のemailが上に來ています。


  ・・・ 火星 2020/08

発信: 31 August 2020 at 17:13 JST

 

8月の火星像です。

 ここ暫く、昼間に晴れていても夕刻になると雲が押し寄せて来るという日々が続き、深夜になってもなかなか雲が去ってくれないという、悩ましい時を過ごしいる次第でして。

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200811/Oz11Aug20.png

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200813/Oz13Aug20.png

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200814/Oz14Aug20.png

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200815/Oz15Aug20.png

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200816/Oz16Aug20.png

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200819/Oz19Aug20.png

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200821/Oz21Aug20.png

 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

 

 

  ・・・ 火星 200830 ishibashi

発信: 31 August 2020 at 09:43 JST

 

相模原、石橋です。

気流が悪くなりました。処理をしてやっと、1970年頃の銀塩の写真くらいになりました。

B-390フィルターを付けて撮ると、北極の霞が少し明るく写りました。

 

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200829/Is29Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ Mo29Aug

発信: 30 August 2020 at 22:32 JST

 

やっと休みになり、本日の撮像を処理し、お送りします。

連日の晴れでほとんどの日に撮像していますが、画像処理が間に合わず焦るばかりです。今日の分もあと144°Wが残っていますが、とりあえず処理したものを送ります。次の日どうすれば疲れが残らないかを考えながらの撮像です。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200829/Mo29Aug20.png

 

森田 行雄 (廿日市市、広島県)

 

 

・・・ Evening side AMEC

発信: 30 August 2020 at 18:37 JST

 

阿久津富夫様、

凄いですね!珍しい夕方のAMEC (Arsia Mons Elongated Cloud アルシア山長雲)

を見事にキャッチしましたね。UV画像の効果が注目される所見です。

 

 

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200829/Ak29Aug20.png

 

近内 令一 (石川町、福島県)

 

 

・・・ Mars images 26 August 2020 revised

発信: 30 August 2020 at 12:23 JST

 

先に報告しました826日の火星画像モンタージュ、4番目の画像を時刻の近いよりシャープに写っていたものに変えましたので添付いたします。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200826/Kn26Aug20.png

 

近内 令一 (石川町、福島県)

 

 

・・・ 火星 20200829

発信: 30 August 2020 at 11:55 JST

 

茨城県の阿久津です。

火星画像 2020-08-29

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200829/Ak29Aug20.png

 

よろしくお願いします。

 

阿久津 富夫 (常陸太田市、茨城県)

 

 

・・・ 火星撮影データです(吉澤康暢)

発信: 30 August 2020 at 11:52 JST

 

火星の撮影データをお送りいたします。

観測機器や各種条件は前回のものと同じです。お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

 

その他のデータ
29
 August 2020  、λ=267°Ls、ι=35°、φ=18°S、視直径18.5″、

パワーメイト2.5倍、撮影フレーム数2000より30

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200829/Ys29Aug20.png

 

吉澤 康暢 (福井市、福井県)

 

 

・・・ 火星M200829 ishibashi

発信: 30 August 2020 at 10:29 JST

 

相模原、石橋です。

Mare Erythraeum Aurorae SinusSolis Lacusなどが、真ん中に来ました。

南極冠が、こちらに寄っているのが良く分かります。

北極は、青く見えています。

 

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200829/Is29Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/28-Kumamori

発信: 29 August 2020 at 18:52 JST

 

828日分火星です。

天気は不安定ですが、シーイングは良好でした。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200828/Km28Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 火星 M200828 ishibashi

発信: 29 August 2020 at 07:06 JST

 

相模原、石橋です。

気流が良く、思い切ってウェーブレットを昨日よりも弱めました。見た感じに近いかと、思います。

南極冠の割れ目も表現できました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200828/Is28Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ Mars images 26 August 2020

発信: 28 August 2020 at 20:19 JST

 

826日の火星画像のセットです。シーイングは全く一定せず、雲の去来や霧の発生もあり、撮像に苦労しました。それでも眼視チェックでTharsis巨大火山群の陰影像が夕方の影際に近付くにつれて変化していく様子が美しく眺められました。

1738分の画像に写っていますが、明け方のリム近くで南極冠のすぐ北にThyleUのあたりでしょうか、巨大な楕円形の明るい領域が眼視でかなり明るくハッキリと認められました。やや黄緑色味を帯びた灰白色が印象的で、ダストイベントでしょうか?

南政次先生ならばどのように分析されたでしょうか?

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200826/Kn26Aug20.png

 

近内 令一 (石川町、福島県)

 

 

・・・ 火星 M200827 ishibashi

発信: 28 August 2020 at 11:42 JST

 

気流が良く、ウェーブレットも控えましたが、それでもいつも以上に細部が出ました。普段の処理をすると下のようになりました。

SOLIS LACUSは、広がっているのでしょうか。後は、写りすぎて何が何だか、です。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200827/Is27Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ 火星 2020/08/26

発信: 27 August 2020 at 21:49 JST

 

826(UT)の火星像です

この日は23時過ぎに雲に全天が覆われてしまいましたが、なんとか 太陽湖(Solis)を捉えることが出来、倍率を変えて試みましたが、今一つです。

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200826/Oz26Aug20.png

 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/26-Kumamori

発信: 27 August 2020 at 17:44 JST

 

826日分火星です。

撮影を始めようとしたら雲が湧いて来て、しばらく晴れ待ちでした。1時間後には、なんとか晴れて撮影することができました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200826/Km26Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 木星 20200826

発信: 26 August 2020 at 21:54 JST

 

茨城県の阿久津です。

木星画像 2020-08-26

 


 

よろしくお願いします。

 

阿久津 富夫 (常陸太田市、茨城県)

 

 

・・・ 火星 2020/08/25

発信: 26 August 2020 at 21:05 JST

 

825(UT)の火星像です

この日も24時過ぎに雲に全天が覆われてしまいましたが、なんとか Solis 湖と Olympica 山を捉えることが出来ましたが、今一つです。

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200825/Oz25Aug20.png

 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/25-Kumamori

発信: 26 August 2020 at 18:26 JST

 

825日分火星です。

良く晴れたのですが、壁掛け時計が1時間遅れているのに気づくのが遅れ、慌てての撮影となりました。

シーイングはまずまずで良く写りました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200824/Km24Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 火星 2020/08/24

発信: 25 August 2020 at 21:12 JST

 

824(UT)の火星像です。ここ数日は雲との凌ぎあいでして、なんとか Solis 湖と Olympica 山を捉えられましたが、この後、雲が全天を覆ってしまいました。

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200824/Oz24Aug20.png

 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

 

 

・・・ Mars 24 August 2020

発信: 25 August 2020 at 20:31 JST

 

朝方の青空の中で撮った画像です。

熊森照明氏によって指摘されたのと同じ現象と思われる欠け際の明突起にご注意ください。

眼視でもかなり暗いながら明瞭に認められました。やや黄色味を感じるので、熊森氏ご指摘のようにダスティなものでしょうか。このところほぼ毎火星日出現しているような感じです。波長別画像の比較が分析には必要と思われます。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200824/Kn24Aug20.png

 

近内 令一 (石川町、福島県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/24-Kumamori

発信: 25 August 2020 at 17:39 JST

 

824日分火星です。

久しぶりに快晴となりました。シーイングは今イチでしたが、超山々がボコボコに写り始めました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200824/Km24Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 今朝の火星撮影データです(吉澤康暢)

発信: 25 August 2020 at 17:20 JST

 

今朝の火星の撮影データをお送りいたします。よろしくお願いいたします。
また、インターバル微調整に関しての、丁寧なご指導ありがとうございました。
今回の観測ではまだ使用していません。今後は、事前に調べて一覧表を作成し観測に臨みたいと思います。
簡易には5分〜10分の調整でも良いのかなと思っています。
今回、観測中に雲に覆われた時間帯があって慌て一部時間がずれてしまいました。
また、ご指摘いただきました撮影のフレーム数ですが、今回2000フレームにしてみました。
処理画像がなんとなくなめらかになりました。

 

観測機器や各種条件は前回のものと同じです。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

その他のデータを列記します。
24
 August 2020  、λ=264°Ls、ι=37°、φ=18°S、視直径17.8″、

パワーメイト2.5倍、撮影フレーム数2000より30
https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200824/Ys24Aug20.png

 

吉澤 康暢 (福井市、福井県)

 

 

・・・ 火星 M20824 ishibashi

発信: 25 August 2020 at 08:38 JST

 

相模原、石橋です。

気流は、今日も良かったです。高度が高いせいでしょう。

撮像画面でも「猫のしっぽのような模様」が見えていました。

スタックだけでも、かなり模様が出たので、処理は強めにしてみました。

北極の霞があるようです。右のリムが白いのは、処理による物と思います。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200824/Is24Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ 木星 20200823-2

発信: 24 August 2020 at 23:40 JST

 

茨城県の阿久津です。

木星画像 2020-08-23

 


 

よろしくお願いします。

 

阿久津 富夫 (常陸太田市、茨城県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/23-Kumamori

発信: 24 August 2020 at 17:06 JST

 

823日分火星です。

快晴マークの天気予報と違って雲が多く、雲の合間を縫っての撮影でした。

なんとか1セット撮影することができました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200823/Km23Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 木星 20200823

発信: 24 August 2020 at 14:50 JST

 

茨城県の阿久津です。

木星画像 2020-08-23

 


よろしくお願いします。

 

阿久津 富夫 (常陸太田市、茨城県)

 

 

・・・ Minami and Mars

発信: 24 August 2020 at 04:05 JST

 

シーハン氏からの、近況のメールが入りました。近内さんに翻訳して戴いた和文をここに掲載します。

原文は、英文のLtEをご覧ください。 - Ed

 

------------------------------------------------------------------

政次と火星

 

親愛なる令一、知子、村上さん、そして友人の皆様、

 

  こちらでも今年はややこしい状況が続いていますが、政次ならばきっと『疫病が流行ろうとも地球も火星も停まることなく軌道を進み続けるので….』と言ったに違いありませんが、今後最短で2035年までは望めない北半球の観測者にとっての最良の衝まであと二か月弱に迫っています。私の所属するローヱル天文台では公共向けの情報支援活動として当天文台の望遠鏡を使って火星のライブストリーミング配信などを計画しており、ご承知の通り寄贈していただいてこちらフラグスタッフにある20cm佐伯鏡ニュートン式反射経緯台も何らかの形で使わせていただきたいと考えています。同時に寄贈いただいた南政次の火星観測記録はまさに宝庫そのものなのですが、スケッチ記録をスキャンしてオンラインアーカイブとして全世界の火星研究者の閲覧に供するという私の計画は残念なことに新型コロナウィルスの影響で滞っております。

  ということで、この素晴らしい火星観測期においても、我々の頭の中に、そして心の中に政次は大きく存在し続けています。(2005年の衝では火星の接近状況は今年のそれに非常に近く、ハミルトン山のリック天文台に滞在した政次はかの大屈折望遠鏡でおそらく彼の生涯最良の観測を実施しましたが、あれがもう15年前とはとても信じられません!まるで昨日のことのように思えます…..

   皆様が最近のこちらの状況を知りたいとお考えと思いましてメールいたしました。

 

敬具

 

  ビル

----------------------------------------------------------------------------------

ビル・シーハン (フラッグスタッフ、アリゾナ)

 

 

・・・ 火星 M200823 ishibashi

発信: 24 August 2020 at 06:23 JST

 

相模原、石橋です。

気流は良く、モニターでも北に飛び出した猫のしっぽのような模様が見えていました。

処理をもう少しやれば、模様がもう少しクッキリするのですが、ドギツク感じたので、押さえました。

北極は、青っぽくなっています。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200823/Is23Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ Elysium Monsの蔭り付き立体像の検出か?

発信: 24 August 2020 at 00:01 JST

 

近内令一です。

819日の火星画像を4枚並べてモンタージュにしました。青矢印で示したElysium Monsが自転で欠け際に近付くにしたがって蔭りを形成して立体的なマウンドに見えてくる様子が伺えるように思います。ちょうど9年前のCMO #388の巻頭論攷でChristophe PELLIER君と共同執筆でこの火星の巨大火山の陰り付き立体像が検出できるかどうか論じたことを懐かしく思い出します:

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmo/388/CPl_Kn_388.htm

 


これは当時はかなり難関でしたが、撮像/画像処理テクノロジーの進歩の恩恵を受けて、また火星の接近時の視直径が大きくなってきたこともあって、現在ではずっと楽にElysium Monsの蔭り付き立体像を捉えられるようになってきたようで、実際皆さんの報告される画像にも多数ボコボコと写っています。

 

留意すべきは、位相角が非常に小さい条件下、極端に言うと衝当日でも、火星の巨大なゆるやかな火山性マウンドは、火星像の周縁近くでは日陰側に形成された陰りが見えて立体像を呈するのです。以前にこれを説明するために作成した模式図も再添付いたします。Tharsis巨大火山群では楽勝ですが、Elysium Monsでも衝の比較的近傍の時期に3D像が捉えられるかもしれません。

 

 


 

 またよろしくお願いいたします。

 

近内 令一 (石川町、福島県)

 

 

・・・ 木星 20200820

発信: 23 August 2020 at 18:51 JST

 

茨城県の阿久津です。

木星画像 2020-08-20

 


 

よろしくお願いします。

 

阿久津 富夫 (常陸太田市、茨城県)

 

 

・・・ 火星 2020/08/22

発信: 23 August 2020 at 15:12 JST

 

822(UT)の火星像です

夕刻に雷雨があり、雲がなかなか去らずに気をもんでいましたが、22時半過ぎ晴れ間が訪れ、慌てて撮像しました次第です。

しかし、つかの間で24時過ぎには雲が全天を覆ってしまいました。

  北半球の端に Elysium山が5月末頃のダストの影響もなく、白くぽっりと確認することができるようですが。

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200822/Oz22Aug20.png

 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

 

 

・・・ 火星 M200820 ishibashi再送

発信: 23 August 2020 at 14:07 JST

 

/19と同じようなノイズ、やはりスタックを200にしたら、ノイズが消えました。

再送いたします。

 

1枚目は、高度も低く、スタックサイズ72では、切り傷のようなノイズが出ました。

気流の悪い時は、200でスタックした方が良いようです

40分後の2枚目は、高度が高くなった分、気流も良くなりました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200820/Is20Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ 火星 M200819 ishibashi 再送

発信: 23 August 2020 at 14:00 JST

 

相模原、石橋です。

AutoStakkert3のスタックサイズを200にしたら、切り傷のようなノイズは消えたので、再送します。

米山様、平林様、アドバイス有り難うございます。

 

コメントも、訂正します。

雲が去来する中での撮像でした。AutoStakkert3でスタックサイズを72で行ったら、切り傷のようなノイズが2本でました。

スタックサイズを200にしたら、上手く行きました。

この後は、雲が来て撮れませんでした。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200819/Is19Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ 火星 20200819

発信: 23 August 2020 at 07:38 JST

 

茨城県の阿久津です。

火星画像 2020-08-19

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200819/Ak19Aug20.png

 

よろしくお願いします。

 

阿久津 富夫 (常陸太田市、茨城県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/21-Kumamori

発信: 22 August 2020 at 17:31 JST

 

821日分火星です。

夕立の後、晴れそうで晴れなくて、午前3時に眼が覚めて見ると晴れていましたが、ベランダからのリミット時間でした。

しかたなく、手摺りにぶつかるモノクロカメラを外してカラーカメラのみで撮影しました。

ただ、上階のベランダに口径の3分の1がけられており、口径の能力は十分に発揮できておりません。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200821/Km21Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 昨日の火星画像データです

発信: 22 August 2020 at 09:32 JST

 

昨日の火星の画像データをお送りいたします。観測機器や各種条件は前回のものと同じです。

お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。


その他のデータを列記します。
20
 August 2020  、λ=262°Ls、ι=38°、φ=18°S、視直径17.2″、

パワーメイト2.5倍、撮影フレーム数8001000より30

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200820/Ys20Aug20.png

 

吉澤 康暢 (福井市、福井県)

 

 

・・・ 火星 2020/08/20

発信: 21 August 2020 at 16:57 JST

 

820(UT)の火星像です。

 北半球には暮れようしているOlympica山が5月末頃のダストの影響もなく、確認することができるようですが。

 https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200820/Oz20Aug20.png

 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

(コメントは誤認です。火星大気の低空にはダストの影響が残り、高い山の山頂だけが飛び出して濃く見えているので、

 この解像度でも確認できるものです。地名も、オリュムプス山(Olympus Mons)で、Olympica山ではありません。) Ed

 

 

・・・ Mars 2020/08/20-Kumamori

発信: 21 August 2020 at 16:18 JST

 

820日分火星です。

晴れが続いておりますが、途中から曇られてしまいました。それでもなんとか撮影はできました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200820/Km20Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 火星 M200820 ishibashi

発信: 21 August 2020 at 09:28 JST

相模原、石橋です。

1枚目は、高度も低く、切り傷のようなノイズが出て、弱い処理にしました。

40分後の2枚目は、高度が高くなった分、気流も良くなりました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200820/Is20Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/19-Kumamori

発信: 20 August 2020 at 17:26 JST

 

819日分火星です。

昨夜はちょっと涼しくなったのですが、今夜は蒸し暑く雲も湧いて通過し、疲れました。

視直径も17秒角を超えて大きくなってきました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200819/Km19Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 木星 20200819

発信: 20 August 2020 at 14:14 JST

 

茨城県の阿久津です。

木星画像 2020-08-19

 


 

NTBs jetstream outbreak に伴う明るい白斑が見えます。

 


 

よろしくお願いします。

 

阿久津 富夫 (常陸太田市、茨城県)

 

 

・・・ 火星 M200819 ishibashi

発信: 20 August 2020 at 08:28 JST

 

相模原、石橋です。

雲が去来する中での撮像でした。

なぜか、切り傷のようなノイズが2本でました。そのため処理は軽めでやめました。

この後は、雲が来て撮れませんでした。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200819/Is19Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ 新しい火星画像データです

発信: 20 August 2020 at 00:08 JST

 

新しい火星の画像データをお送りいたします。
観測機器や各種条件は前回のものと同じです。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

その他のデータを列記します。
18
 August 2020  、λ=260°Ls、ι=39°、φ=18°S、パワーメイト2.5倍、

撮影フレーム数8001000より30%、視直径16.8

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200818/Ys18Aug20.png

 

吉澤 康暢 (福井市、福井県)

 

 

・・・ 火星 2020/08/18

発信: 19 August 2020 at 17:28 JST

 

818(UT)の火星像です。

 北半球の暮れようしているAmazonis地方は5月末頃のダストの影響か、すっきりとしていないようですが。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200818/Oz18Aug20.png

 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/18-Kumamori

発信: 19 August 2020 at 17:16 JST

818日分火星です。

南半球欠け際にまた、飛び出しが写りました。ダストヘイズでしょうか?

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200818/Km18Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 火星 2020/08/17

発信: 18 August 2020 at 12:09 JST

 

817(UT)の火星像です。

 少し撮像方法を変えてみました、Cerberus等の北半球の淡い模様が捉えられるようになりました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200817/Oz17Aug20.png

 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/17-Kumamori

発信: 18 August 2020 at 12:06 JST

 

817日分火星です。

休憩寝をしていると寝過ごしてしまいました。1セットのみ撮影することができました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200817/Km17Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 木星 2020/08/12

発信: 17 August 2020 at 18:16 JST

 

817(UT)の木星像です。

 雲が流れてきて中断しました。


 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

 

 

・・・ 今朝の火星画像データです

発信: 17 August 2020 at 18:16 JST

 

今朝も天気に恵まれ、火星観測ができました。火星の画像データをお送りいたします。

観測機器や各種条件は昨日のものと同じです。今回、火星面の色調をじっくり観察しました。
ステライメージのマスターにはまだ時間がかかりそうです。
お手数をおかけしますがよろしくお願いいたします。

その他のデータを列記します。
16
 August 2020  、λ=259.7°Ls、ι=40°、φ=19°S

パワーメイト2.5倍、撮影フレーム数8001000より30%、視直径16.6
https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200816/Ys16Aug20.png

 

吉澤 康暢 (福井市、福井県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/16-Kumamori

発信: 17 August 2020 at 15:14 JST

 

816日分火星です。

晴れが続いていますが、暑くて集中力減退です。もーっとシーイングが良くなると元気が出るかも知れません。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200816/Km16Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 木星 20200816

発信: 17 August 2020 at 13:09 JST

 

茨城県の阿久津です。

木星画像 2020-08-16

 


 

よろしくお願いします。

 

阿久津 富夫 (常陸太田市、茨城県)

 

 

・・・ 火星 2020/08/12

発信: 17 August 2020 at 11:07 JST

 

812(UT)の火星像です。

 暑くって24時でも30℃を超えているドーム内で撮像すると処理をする気力がなくなりまして、何日も未処理状態なのです。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200812/Oz12Aug20.png

 

尾崎 公一 (稲沢市、愛知県)

 

 

・・・ Mars Mo

発信: 16 August 2020 at 21:52 JST

 

 連日猛暑が続いています。夜中でも汗を流しながらの撮像です。

少し休みが続いたので、ある程度処理出来ましたのでお送りします。南極冠の白さと表面のコントラストが大きく、中々難しいですね。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200808/Mo08Aug20.png

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200804/Mo04Aug20.png

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200803/Mo03Aug20.png

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200731/Mo31July20.png

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200730/Mo30July20.png

 

森田 行雄 (廿日市市、広島県)

 

 

・・・ Mars 2020/08/15-Kumamori

発信: 16 August 2020 at 17:21 JST

 

815日分火星です。

午前1時を過ぎても31℃台と暑苦しい火星撮影でした。シーイングもまずまずですが、思ったよりはもひとつでした。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200815/Km15Aug20.png

 

よろしくお願いいたします。

 

熊森 照明 (堺市、大阪府)

 

 

・・・ 火星 M200815 ishibashi

発信: 16 August 2020 at 12:03 JST

 

相模原、石橋です。

まずまずの気流でした。北極は、少し青く写りました。

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200815/Is15Aug20.png

 

石橋 力 (相模原市、神奈川県)

 

 

・・・ 火星 20200815

発信: 16 August 2020 at 11:43 JST

 

茨城県の阿久津です。

火星画像 2020-08-15

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200815/Ak15Aug20.png

 

よろしくお願いします。

 

阿久津 富夫 (常陸太田市、茨城県)

 

 

・・・ 火星観測報告

発信: 16 August 2020 at 00:22 JST

 

博物館での火星観測始めました。20p屈折は口径も観測者も能力不足ですが、南さんのささやくお声がするので続けてみることにしました。問題は私の体力と努力が続くかどうかです。

20pでがんばる価値があるかどうかは分かりませんが、2020年の準大接近がんばって続けてみますので、よろしくお願いいたします。

 

今回お送りする画像データは、昨晩(815日の1時〜4JST)の火星です。

画像処理がうまくいきません。特に画像の最終仕上げが不完全です。

撮影データや撮影器材は、2018年のときにお送りしたものと同じです。

年月日、日時(世界時)、ω、は画像データにつけてあります。

 

その他のデータを列記します。
15
 August 2020  、λ=258°Ls、ι=40°、φ=19°S

パワーメイト2.5倍、撮影フレーム数8001000より30%、視直径16.4″、

https://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2020/200814/Ys14Aug20.png

 

吉澤 康暢 (福井市、福井県)

 


日本語版ファサードに戻る/『火星通信』シリーズ3の頁に戻る