CMO/ISMO 2018 観測レポート#12

2018年八月後半の火星観測 (λ=231°Ls ~λ=241°Ls)

南 政 次・村上 昌己

CMO #475 (10 September 2018)


・・・・・・  今期十二回目のレポートは、『火星通信』に寄せられた八月後半の観測報告画像を元に構成される。火星は最接近から約一ヶ月過ぎて、八月28日には「留」となり順行へ移った。おなじみの図に赤丸で示すように、「やぎ座」西部を移動していた。この期間末までは、視赤緯D26°S台だが、今後は増加して、北半球での高度が回復してくる。視直径δは、23.3"から20.9"と一回り小さくなり、位相角はι=09°から28°に大きくなって、北半球朝方の欠けが目立つようになった。傾きはφ=09°S台に落ちたが、また南へ戻り始めている。季節はλ=231°Ls~λ=241°Lsへと移り、縮小の進む南極冠は明るく見えているが、φの小さいこともあり、だいぶ小さく見えるようになっている。

 


 

・・・・・・ 八月後半には、最接近から半月過ぎて、火星の南中は夜半前になり、暗くなった頃には観測できる高さになっていた。日本では秋雨前線が南下してきて曇天となり猛暑も一息ついた。その後、小型台風の西日本通過があったが晴天傾向となり、観測数は延びている。黄雲の影響はまだ残り暗色模様の見え難い状況は続いていたが、期間末になると淡く見えるようになったとの報告も入るようになった。

 

 以下には、期間中の画像を地域別に日付を追って並べてみた。画像では半月間の大きな変化は感じられない。

 


 まず取り上げるのは、今期大きく濃化したパシス付近の様子で、なかなかωが揃わなかったが、期間中の変化は認められないように思う。詳細はピーチ氏の画像のように内部に複雑な明暗があり、フォスター氏の画像には一部認められる。また、この暗部の東側には明班があり、期間を通して認められる。マリネリス渓谷のダストによる谷筋の明るさは明確でなくなった。

 


 次には、マレ・キムメリウム領域で、前回も取り上げたが、マークを付けてあるマレ・キムメリウム東端南部の小さな明班が、期間中継続的に認められている。フラナガン氏も6Sept付けのメールで指摘している。ダストの薄くなってきていることもあり、RGB画像でフレグラあたりも写り始めてきた。

 


 三枚目には、ヘッラス、シュルティス・マイヨルから、ノアキス、シヌス・サバエウス領域を取り上げる。模様の賑やかなところで寄せられる画像も多く、うまくωが揃えられた。期間中の大きな変化はこの範囲でも感じられない。ヘッラスは丸く大きく明るく、シュルティス・マイヨル西岸からシヌス・サバエウス北岸は、エドムのスキアパレッリ・クレーターまで暗色模様がよく見えている。注目点は、南極冠周辺部の横長の明部である。やがてλ=250°Lsすぎには、ノゥオス・モンスとして分離してくる箇所で、既に内部では暗線で区切られている。

 


 最後には、シヌス・メリディアニからアウロラエ・シヌスの領域で、北半球には、マレ・アキダリウムが含まれる。この期間も、アルギュレの明るさ、アラムからの明帯でオクシア・パルスがマルガリティフエル・シヌスと離れていることなど、前号で触れたところに変化はないと思われる。

  注目点は、マレ・アギダリウム北部の北極雲と接する辺りに濃い暗部が見られる様になったことで、ダストが薄くなり地表が見えているのかも知れないと思われる。B光画像には、北極雲からの拡がりが写っているので取り上げてみた。関連があるかも知れない。今後は傾きφは再び南を向いていき、位相角が大きくなって、陰りに入ってしまこともあり、北縁の観測は段々難しくなっていく。

 また、アルギュレの南の南極冠周縁部の小さな二つ玉の明るさも目立っている。このあたりが南極冠偏芯の時に最後まで融け残る部分にあたる。λ=235°Lsを過ぎると南極冠の偏芯が始まるとされ、裏側のΩ=200°W付近から輝きが落ちてくる。

 

 今回の黄雲発生から八月16(λ=231°Ls)79日、八月31(λ=241°Ls)94日となった。同様な季節(λ)に発生した2001年の観測レポートは、CMO#251 (16 Aug15 Sept 2001) 215°Ls234°Ls と、CMO#252 (16 Sept15 Oct 2001) 234°Ls253°Lsに纏められている。今回よりも早く視直径が小さくなってしまっているが、多くの記事が比較する対象となる。今回同様にパシスの濃化・肥大も起きていて記述がある。

 以下のインデックスページからリンクが張られている。

   http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmomn3/2001CMOReportIndexj.htm

 

 

 この期間の、南極冠の縮小と偏芯に関しては、以下の論攷が参考となる。

南極冠は何時偏芯するか」 [2001年の火星(7) ] CMO #240 (25 February 2001 )

   http://www.mars.dti.ne.jp/~cmo/coming2001/0107/07j.html

 

經緯度圖で南極冠の偏芯を見る」 [Forthcoming 2005 Mars (11)] CMO #307 (25 July 2005)

  http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmomn2/2005Coming_11.htm

 

 

・・・・・・  MRO MARCI の八月後半の画像では、ダストが薄くなってきて暗色模様がだいぶはっきりしてきている。とはいえ地形が判るほどではなく、高山の山頂のポークアウトして暗く見えているのがはっきりしているだけの様子は変わらない。アルシア・モンスには午後に雲の懸かることがあり白く見える時も出てきた。画像が南向きになってきたこともあり、南極冠周辺部の明るさが捉えられるようになっている。取り上げたのは、ノウォス・モンスからアルギュレ南の部分で、日を追って明るく見えるようになっている。右端の20Augustの画像は反対側の早く融解の進む辺りで、ダークフリンジで境界は判断できるが、内部の輝きは失われている。


 

 

・・・・・・   この期間には次のように観測が寄せられている。日本からは554観測。アメリカ大陸側からは7名で58観測、ヨーロッパ側から36観測、南アフリカのフォスター氏から12観測。オーストラリアからは325観測で、合計19名からの155観測であった。

 

    バーリー・アドコック (BAd) メルボルン、オーストラリア

     8 Colour + 8 B +7 IR Images  (16, 23, 24, 28 August 2018)  25cm refractor, ASI224MC 

    阿久津 富夫 (Ak)  常陸太田市、茨城県 

     14 RGB + 13 B + 14 IR + 4 UV Images (17,~19, 21,~25, 30 August 2018)

                                                   32cm Spec with an ASI 290MM

    デイヴィッド・アーディッチ (DAr) ミドルセックス、イギリス

     2 IR Images (20, 25 August 2018)  36cm SCT @f/11 with a Grasshopper 3 mono    

    マルク・デルクロア (MDc) トゥルヌフイユ、フランス

     2 IR + 2 B Images (18 August 2018)  32cm speculum with an ASI 290MM

    ビル・フラナガン(WFl)  テキサス、アメリカ合衆国

     4 Sets of RGB + 4 IR Images (18, 19, 26, 31 August 2018)

36cm SCT @f/22 with a PGR GS3-U3-32S4M-C

    クライド・フォスター (CFs) センチュリオン、南アフリカ

     7 Sets of RGB + 11 IR Images (16, 19,~23, 25, 28,~30 August 2018)  

36cm SCT @ f/27 with an ASI 290MM

    ピート・ゴルチンスキー (PGc) コネチカット、アメリカ合衆国

     9 Sets of RGB + 30 IR images (16, 17, 24, 25, 27, 29, 30 August 2018)  

18cm Maksutov Cassegrain with an ASI 290MM

    ロバート・ヘフナー (RHf)  大阪市、大阪府

     5 Colour Images (18, 25, 27, 30 August 2018)   23cm SCT with an ASI 224MC   

    石橋 力 (Is) 相模原市、神奈川県

      8 Colour Images (17, 18, 21, 25, 26 August 2018)  31cm speculum, with an ASI 290MC

    工藤 英敏 (Kd) ケアンズ、オーストラリア

      3 Colour Images (25 August 2018) 20cm Spec with a QHY5L-II-C

    熊森 照明 (Km)  堺市、大阪府 

     10 Colour* + 10 B + 10 IR Images (18, 21, 25, 27, 29 August 2018) 

                             36cm SCT @ f/40 with an ASI 290MM & ASI 224MC*

    フランク・メリッロ (FMl)  ニューヨーク、アメリカ合衆国

     5 Colour + 6 Or* Images (16, 17, 24, 25, 29 August 2018)

                             25m SCT with an ASI 120MC& DMK21AU618AS*

    エフライン・モラレス=リベラ (EMr) プエルト・リコ

     5 Sets of RGB + 7 IR + 5 IrGB Images (17, 19, 22, 23, 25. 27, 29 August 2018)   

                             31cm SCT with an ASI 290MM

    クリストフ・ペリエ (CPl) ナント、フランス

     2 Colour* + 2 sets B + 2 IR Images  (21, 22 August 2018)

                             31cm speculum with an ASI224MC* & ASI290MM

    マイケル・ロゾリーナ (MRs)  ウエストバージニア、アメリカ合衆国

     1 set of Colour Drawings (29 August 2018)  35cm SCT, 326×

    モーリス・ヴァリムベルティ(MVl) メルボルン、オーストラリア

     13 Sets of RGB + 6 IR Images  (16, 22,~ 25, 28 August 2018)  

  30cm Spec @ f/17 with an ASI 290MM

    ゲィリー・ウオーカー (GWk) ジョージア、アメリカ合衆国

     1 Set of RGB + 4 IR Images  (16, 23, 26, 29 August 2018)  25cm refractor with an ASI 290MM

    ティム・ウイルソン (TWl) ミズーリ、アメリカ合衆国

      4 IR Images (18, 23, 26, 27 August 2018)  28cm SCT with an ASI 290MM

    吉澤 康暢  (Ys) 福井市、福井県

      6 Colour Images (18 August 2018)  20cm refractor* with an ASI 290MC

*Observatory of the Fukui City Museum of Natural History

 

 

・・・・・・ 八月後半の観測リスト

八月後半の観測のリストとリンク先を以下に記します。短評は、しばらくお待ちください。

 

     16 August 2018 (λ=231~232°Ls, δ=23.3~23.2")

GORCZYNSKI, Peter (PGc) 氏がω=290°~314°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180816/PGc16Aug18.png

MELILLO, Frank J (FMl) 氏がω=297°~305°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180816/FMl16Aug18.png

WALKER, Gary (GWk) 氏がω=321°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180816/GWk16Aug18.png

VALIMBERTI, Maurice (MVl) 氏がω=040°~056°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180816/MVl16Aug18.png

ADCOCK , Barry (BAd) 氏がω=048°, 057°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180816/BAd16Aug18.png

FOSTER, Clyde (CFs) 氏がω=167°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180816/CFs16Aug18.png

 

 

    17 August 2018 (λ=232°Ls, δ=23.2~23.1")

MORALES RIVERA, Efrain (EMr) 氏がω=285°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180817/EMr17Aug18.png

FMl 氏がω=293°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180817/FMl17Aug18.png

PGc 氏がω=276°~308°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180817/PGc17Aug18.png

ISHIBASHI, Tsutomu (Is) 氏がω=063°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180817/Is17Aug18.png

AKUTSU, Tomio (Ak) 氏がω=069°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180817/Ak17Aug18.png

 

 

    18 August 2018 (λ=232~233°Ls, δ=23.1~22.9")

WILSON, Tim (TWl) 氏がω=283°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180818/TWl18Aug18.png

FLANAGAN, William D (WFl) 氏がω=325°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180818/WFl18Aug18.png

Is氏がω=048°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180818/Is18Aug18.png

KUMAMORI, Teruaki (Km) 氏がω=054°~081°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180818/Km18Aug18.png

YOSHIZAWA, Yasunobu (Ys) 氏がω=058°~105°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180818/Ys18Aug18.png

Ak 氏がω=060°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180818/Ak18Aug18.png

HEFFNER, Robert (RHf) 氏がω=069°, 080°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180818/RHf18Aug18.png

DELCROIX, Marc (MDc) 氏がω=213°, 226°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180818/MDc18Aug18.png

 

 

    19 August 2018 (λ=233~234°Ls, δ=22.9~22.8")

EMr 氏がω=263°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180819/EMr19Aug18.png

WFl 氏がω=316°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180819/WFl19Aug18.png

Ak 氏がω=034°, 053°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180819/Ak19Aug18.png

CFs 氏がω=130°, 169°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180819/CFs19Aug18.png

 

 

    20 August 2018 (λ=234°Ls, δ=22.8~22.6")

CFs 氏がω=120°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180820/CFs20Aug18.png

ARDITTI, David (DAr) 氏がω=195°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180820/DAr20Aug18.png

 

 

    21 August 2018 (λ=234~235°Ls, δ=22.6~22.5")

CFs 氏がω=127°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180821/CFs21Aug18.png

PELLIER, Christophe (CPl) 氏がω=178°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180821/CPl21Aug18.png

Is 氏がω=018°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180821/Is21Aug18.png

Ak  氏がω=014°~042°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180821/Ak21Aug18.png

Km 氏がω=029°~037°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180821/Km21Aug18.png

 

 

    22 August 2018 (λ=235°Ls, δ=22.5~22.3")

EMr氏がω=226°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180822/EMr22Aug18.png

Ak 氏がω=014°~040°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180822/Ak22Aug18.png

MVl 氏がω=017°~026°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180822/MVl22Aug18.png

CFs 氏がω=102°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180822/CFs22Aug18.png

CPl 氏がω=167°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180822/CPl22Aug18.png

 

 

    23 August 2018 (λ=235~236°Ls, δ=22.3~22.2")

EMr 氏がω=218°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180823/EMr23Aug18.png

TWl 氏がω=229°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180823/TWl23Aug18.png

GWk 氏がω=238°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180823/GWk23Aug18.png

Ak 氏がω=349°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180823/Ak23Aug18.png

BAd 氏がω=351°, 358°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180823/BAd23Aug18.png

MVl 氏がω=004°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180823/MVl23Aug18.png

CFs 氏がω=102°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180823/CFs23Aug18.png

 

 

    24 August 2018 (λ=236~237°Ls, δ=22.2~22.0")

PGc 氏がω=210°~236°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180824/PGc24Aug18.png

FMl 氏がω=227°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180824/FMl24Aug18.png

MVl 氏がω=327°~345°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180824/MVl24Aug18.png

BAd 氏がω=335°, 344°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180824/BAd24Aug18.png

Ak 氏がω=346°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180824/Ak24Aug18.png

 

 

    25 August 2018 (λ=237~238°Ls, δ=22.0~21.9")

EMr 氏がω=200°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/EMr25Aug18.png

PGc 氏がω=203°~225°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/PGc25Aug18.png

FMl 氏がω=211°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/FMl25Aug18.png

KUDOH, Hidetoshi (Kd) 氏がω=316°~014°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/Kd25Aug18.png

MVl 氏がω=319°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/MVl25Aug18.png

Is 氏がω=331°~005°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/Is25Aug18.png

Km 氏がω=337°~005°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/Km25Aug18.png

Ak 氏がω=007°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/Ak25Aug18.png

RHf 氏がω=012°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/RHf25Aug18.png

CFs 氏がω=080°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/CFs25Aug18.png

DAr 氏がω=135°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180825/DAr25Aug18.png

 

 

    26 August 2018 (λ=238°Ls, δ=21.9~21.7")

TWl 氏がω=210°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180826/TWl26Aug18.png

GWk 氏がω=222°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180826/GWk26Aug18.png

WFl 氏がω=244°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180826/WFl26Aug18.png

Is 氏がω=319°, 328°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180826/Is26Aug18.png

 

 

    27 August 2018 (λ=238~239°Ls, δ=21.7~21.5")

EMr 氏がω=164°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180827/EMr27Aug18.png

PGc 氏がω=181°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180827/PGc27Aug18.png

TWl 氏がω=185°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180827/TWl27Aug18.png

Km 氏がω=316°~358°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180827/Km27Aug18.png

RHf 氏がω=342°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180827/RHf27Aug18.png

 

 

    28 August 2018 (λ=239°Ls, δ=21.5~21.4")

BAd 氏がω=289°, 298°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180828/BAd28Aug18.png

MVl 氏がω=291°~298°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180828/MVl28Aug18.png

CFs 氏がω=046°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180828/CFs28Aug18.png

 

 

    29 August 2018 (λ=239~240°Ls, δ=21.4~21.2")

PGc 氏がω=164°~185°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180829/PGc29Aug18.png

EMr 氏がω=166°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180829/EMr29Aug18.png

FMl 氏がω=177°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180829/FMl29Aug18.png

ROSOLINA, Michael (MRs) 氏がω=179°Wで観測。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180829/MRs29Aug18.png

GWk 氏がω=181°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180829/GWk29Aug18.png

Km 氏がω=304°~332°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180829/Km29Aug18.png

CFs 氏がω=037°, 043°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180829/CFs29Aug18.png

 

 

    30 August 2018 (λ=240~241°Ls, δ=21.2~21.0")

PGc 氏がω=145°~175°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180830/PGc30Aug18.png

Ak 氏がω=288°, 309°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180830/Ak30Aug18.png

RHf  氏がω=323°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180830/RHf30Aug18.png

CFs 氏がω=039°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180830/CFs30Aug18.png

 

 

    31 August 2018 (λ=241°Ls, δ=21.0~20.9")

WFl 氏がω=193°Wで撮影。

       http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmons/2018/180831/WFl31Aug18.png

 


日本語版ファサードに戻る / 『火星通信』シリーズ3 の頁に戻る