CMO #381 (25 February 2011) 和文お便りLtE

 


●・・・・・題名: CMO#380拝受/23 Jan Mk  

送信日時: Sun 01/23/2011 19:54:17 JST

 

南 政次 様  前略失礼します。

 

本日午後の配達で拝受いたしました。

 

メール拝見しています。

 

ご指示の個所これから確認します。

Noteは、昨日のフォントの入る前に作ったものが上がっているためと思われます。

 

和文ページのインデックスはまだ挙げていませんので、リンクが#379止まりの以前のままです。

明日の更新時にファサードとインデックスページを変更します。

 

それではまた。 草々  19:50 JST Mk

村上 昌己

 

●・・・・・題名: 土星画像  S110121 

送信日時: Sun 01/23/2011 20:05:35 JST

 

土星画像  S110121

 

122日の朝方の土星です。セブではしばらく曇りの天気ばかりが続いていましたが、やっと晴れて土星が見えました。撮像開始の頃は、あまり気流が良くなったのですが、その後良くなり、眼視でも淡い白雲や、Cリングが極めて良く見えていました。1時間ぐらい過ぎたことから、また悪くなり、止めました。本体には小さいながらも2つの衛星(Enceladus, Tethys)が経過しています。白雲は中心から前方、細かくちぎられた様子でBIR光では全く様子が違っています。

 

ア二メーションでは白雲の様子が回転と共に動きが分かります。またBリング(時に右の西側)内部に暗部(スポーク構造?)が回転しています。

阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: CMO #380 拝受  

送信日時: Tue 01/25/2011 06:50:38 JST

 

様:

昨日、CMO #380 届きました。仕事で外出しておりました

ので、届いた時刻は不明です。

いつもありがとうございます。

淺 田 

 

●・・・・・題名: CMO#380

送信日時: Tue 01/25/2011 08:36:42 JST

 

今ポストを見たら昨日の郵便物と一緒に入っていました。確認が遅くなり、失礼いたしました。

常間地 ひとみ

 

●・・・・・題名: CMO/ISMO拝受 

送信日時: Tue 01/25/2011 13:53:11 JST

 

政次先生、近内令一です。日本語にて失礼いたします。

123日朝のメール便でCMO/ISMO#380拝受しております。

また本日早朝updateされたWeb版も読ませていただきました。

Digital Imagerの方々の中には月面撮像が好きな人も大勢

いるので、拙エッセイも楽しんでいただけるかな、と期待

しております。

また宜しくご指導お願い申し上げます。

近内 令一

 

●・・・・・題名: シダタン画像/ 26 Jan Mk  

送信日時: Wed 01/26/2011 15:29:52 JST

 

南 政次 様  前略失礼します。

 

TYA本文内のCMO#239へのリンクは cmomn0 のリンクにあらためました。

 

十年前のシダダンの画像は、彼のホームページから取り込みました。

添付画像と一緒と思われます。南北が逆です。

 

ACdmars239.htm というファイルは消えていますので、画像だけのものを作って cmomn0 に上げました。

これからリンク付け替えをしてみます。

それではまた。 草々  15:25 JST Mk

村上 昌己

 

●・・・・・題名: CMO和文版の文字化けについて/火星課 

送信日時: Thu 01/27/2011 22:33:12 JST

(これはCMOのメーリングリストに登録されている人達にBCcでお送りしています)

 

前略、失礼します。OAA火星課の村上昌己です。

 

平素、OAA火星課発行の『火星通信』に関心をお持ちいただいて、有難うご

ざいます。現在、和文版はすべてWebで紹介され、

 

 http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmo/oaa_mars.html

 

[日本語CMO Series 3] バナーから入っていけるようになっていますが、

そのシリーズ3で不都合が生じる例が出てきていますので、対処の仕方な

どについて若干申し上げます。

 

問題はCMOノートですが、クリックしても多く文字化けする可能性があるよ

うです。

この場合、XPならば、「更新」ボタンを押してください。また

VISTAの場合は、「ツール」ないし「ページ」の中の「互換表示」をクリッ

クしてください。

これで回復するはずです。ブラウザによっても違うようですが、

インターネット・エクスプローラでは、この方法で日本語が表示され

ることと思います。

 

また場合によっては、英文版のWebから和文版に移る際、一部VISTAでは

矢張り文字化けが起こる場合が報告されていますが、「エンコード」で日本

語に変換してください。もっともVISTAでも起こらない例もあります。

 

なお、CMOノートなどに未だ不都合な点が見付かっているのですが、原因を

究明中です。もし他に明らかな不都合がある場合には、私の方までご連絡下

さい。

 

以上、ご不便をお掛けしますが、よろしくお願いいたします。 草々

 

『火星通信』読者ご一同様

村上 昌己

 

●・・・・・Subject: Re: CMO和文版の文字化けについて/火星課

Sent: Thursday, January 27, 2011 11:07 PM

 

村上昌己様   平林です。

 

いつもCMOを送信下さり有難うございます。

 

Windows7を使用していますが、今回のシリーズ3が文字化けしていました。初めての事です。

ご指摘の通りツール→互換表示で正しく表示されました。

 

CMOは昔小冊子で戴いており、楽しみに拝見していました。最近のCMOは英語で内容も充実して

おり、見応えがある内容ですね。

これからも宜しくお願い致します。

平 林 

 

●・・・・・Subject: Re: CMO和文版の文字化けについて/火星課

Sent: Friday, January 28, 2011 6:05 PM

 

村上様

 

南さんはOAAを退会されたのですか。私も50数年来の会員ですが

今回の騒動で嫌気がさし、留まる意義を失ったので退会することに

しています。

村上さんはOAA火星課長として大変でしょうが、頑張って戴きたい

と思っています。

 

CMO冊子をお送り戴けるとのこと、有難うございます。

南さんに宜しくお伝え下さい。 ではまた。

平 林 

 

●・・・・・題名: 土星画像  S110128 

送信日時: Sat 01/29/2011 13:12:52 JST

 

土星画像  S110128

 

やっと、晴れ間からの土星ですが、気流が悪く、眼視ではStormは分からず、画像処理して見えてきました。 

阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: ISMO-6 拝受 

送信日時: Sat 01/29/2011 16:16:30 JST

 

南様

 

本日、午後日本から書簡が届きました。ありがとうございます。 近内さんと私の画像があり、昨年の時を思い出します。

 

 日本はめっぽう寒く、三国もそうでしょうね。烏山は雪が一度(積雪15cmくらい)、最低気温、−8度と例年になく、寒いらしいです。

 

 セブは天気が悪く、曇り、雨が多く、星はめったに見えません。昨年もそうでしたが、ラニーニャ現象で海水温度が高く、雲が発生しやすいらしいです。夜は涼しい気温でエアコン無しでOKです。毛布1枚では少し寒く、2枚掛けて寝ています。一寸変です。

 

夕方の木星、明け方の土星、金星も観測の機会が無く、お陰で睡眠は十分です。

 

ではまた

 阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: Re: Fw: Jupiter 1 February 

送信日時: Thu 02/03/2011 18:14:37 JST

 

南様、何時もパーカー氏の画像の転送ありがとうございます。

 

セブは台風もどきの熱帯性低気圧が発達し、荒れた天気が今週は続いています。星は見ません。私のC14も転倒防止のため、いつもの場所から引越して強い風から逃げています。今年は1月から天気が悪く、曇りと雨の天気が続き、エアコン無しで寝られます。セブでは27度以下になると涼しく感じるのは、南国特有の温度環境ですね。

何時になったら晴れて、星が見えるのか?来週に晴れるかなと?思います。

 

ではまた

阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: Re: 北極冠( その1) 

送信日時: Fri 02/04/2011 11:17:01 JST

 

南 先生

 

データは拝受しています。

作図してみます。

 

予防接種をしていましたが、インフルエンザに感染したようです。

昨日・今日と仕事を休みました。

大雪の除雪で体が疲労していたこともあるようです。

三国は、雪はそれほどでもないと聞いていますがいかがですか。

西田 昭徳

 

●・・・・・題名: Re: CMO/ISMOアクセス不能 bis/ 5 Feb Mk 

送信日時: Sat 02/05/2011 12:05:09 JST

 

近内令一様

 

前略、失礼致します。

 

昨夜は、アクセスできないご連絡をいただき有り難うございました。

 

根本的な原因は不明なのですが、南先生とニフティサーバ間の不具合のようです。

 

現在は、臨時に飛騨サーバーへリンクを変更して、ご利用できるようになっています。

 

細かいリンク替えは、これから南先生の方で訂正していきますが、PDFファイルは閲覧できるように

なっています。

 

ご不便をお掛けして申し訳ありませんでした。

 

また、ご連絡いただいて不具合の対応が出来ましたことに、感謝しております。

 

今後もよろしくお願い致します。草々

村上 昌己

 

●・・・・・題名: Re: Re: 北極冠(その2) 

送信日時: Sun 02/06/2011 09:55:40 JST

 

南 先生

 

おかしな数値データの件、了解しました。

原因は、該当セルの書式が「日付」になっているからです。

「標準」にしましたら、メールでご連絡いただいたとおりの

数値に変わりました。

・・・・・・

座標の件も了解しました。

これからエクセルで作図してみます。

 

過去のグラフを探して『火星通信』をめくっていましたが、

No8の巻頭文より「観測」の心得、「観測」の意味を改めて

考えさせられました。

西田 昭徳

 

●・・・・・題名: 土星画像  S110205 

送信日時: Sun 02/06/2011 13:37:13 JST

 

 土星画像  S110205

 

久々の土星画像です。気流が良く、眼視でもStormは明るく、「彗星」の姿そっくりに見えています。stormの南には淡い白斑状のものがあります。

 

アニメーションで見るとこの現象の大きさに驚かれます。

阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: 木星画像  J110206 

送信日時: Sun 02/06/2011 22:33:04 JST

 

木星画像  J110206

 

天気が悪く、久々の木星画像。GRSの北側に食い込むサメの刃ような尖った形が見える。SEB撹乱元がGRSに近づき、SEBZはかなり複雑。 

 阿久津 富夫

 

●・・・・・Subject: 火星通信を頂きました

From: "Isamu Hirabayashi"

To: "CMO 村上 昌巳"

Sent: Tuesday, February 08, 2011 9:59 PM

 

村上昌巳様   こんばんは。平林です。

 

昨日、南さんから『火星通信』バックナンバー7冊をお送り戴きました。

早速拝見させて戴きましたが、毎月これだけの出版物を定期的に継続的に発行されているご努力とパ

ワーには驚きました。

内容も興味深く、これからゆっくり読ませて戴きます。

 

南さんには改めてお礼状を差し上げるつもりでおります。取り急ぎご報告と御礼まで。

平 林 勇  

 

●・・・・・題名: Re: 追伸/10 Feb Mk

送信日時: Thu 02/10/2011 10:03:10 JST

 

南 政次 様  前略失礼します。

 

ボームのプラトーと前年の黄雲との関連については

 

CMO#289 (25 March 2004)  Repo#24 に

http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmomn3/289OAAj/index.htm

 

「他に、ジェームズ氏達の1979/1980年のヴァイキングの結果(Icarus 52 (1982)

565)では(この年は黄雲の所爲でボームのプラトーは存在しないとされる)・・」

 

とあります。

 

ボームのプラトー関連の記述のあるCMOバックナンバーとしては

 

CMO#109 (25 September 1991)

Something Old (3)

佐伯恒夫氏による1960年代の北極冠

 

 

CMO#130 (25 February 1993)

Coming 1992/93 Mars

「春の北極冠」

 

 

CMO#338 (25 November 2007)

Forthcoming 2007/2008 Mars (14)

2008年の北極冠」

http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmomn2/2007Coming_14j.htm

 

 

CMO#363 (25 October 2009)

Forthcoming 2009/2010 Mars (8)

今回の火星の見掛けの大きさや位相の変化

http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmomn5/CMO363.pdf

 

 

CMO#357 (25 April 2009)

Forthcoming 2009/2010 Mars (1)

Mars in 2009/2010(2009/2010年の火星). I

http://www.kwasan.kyoto-u.ac.jp/~cmo/cmomn5/CMO357.pdf

 

が上げられると思います。

 

それではまた。 草々  09:58 JST

村上 昌己

 

 

●・・・・・題名: SOHO LASCO C2 画像/10 Feb Mk 

送信日時: Thu 02/10/2011 11:44:49 JST

 

南 政次 様  前略失礼します。

 

ファサード用の、火星の合前後の SOHO LASCO C2 画像を添付します。

 

ご覧下さい。 中央が合の日 17hGMT の画像です。

 

それではまた。 草々  11:44 JST Mk

村上 昌己

 

●・・・・・題名: Re: ご挨拶  

送信日時: Thu 02/10/2011 17:31:16 JST

 

南 政次様

 

ご丁寧なメールを有難うございました。

初めてご連絡いたしますが、南さんのお名前は大昔に東亜天文学会に

入会した当初より「天界」の火星の報告等で度々拝見してよく存じ上げ

ていました。(1958年頃の入会です)。

今までお目にかかったことがないのは不思議なくらいの気持ちでおります。

 

このたびはCMO7冊をお送り戴き有難うございました。すぐお礼の手紙

をと思っていましたが、筆不精で一日延ばしになっております。申し訳け

ございません。楽しみに拝読しております。

素晴らしい英文の会報、しかも毎月発行の由、ご努力ご尽力は大変な

ものと拝察しております。それが30年近く継続しているのは素晴らしい

の一言です。これからの新刊を楽しみにしております。

インターナショナルな火星観測組織として大きな役割を果たしていると

感じました。

 

私はどうしても木星が中心になってしまいますが、火星も接近の度に

楽しみに観測してきました。2003年からはご多分にもれず撮像に

切り替えましたが、これも白内障や飛蚊症により眼視観測が難しく

なったことが一因です。

とうとう昨年8月に両目の白内障手術を受け、今では昔のようなすっき

りとした星像が見えるようになりましたが、8年間のブランクでかっての

ような詳細観測(スケッチ)はもうできないと感じております。

 

2005年の火星観測でいくつか気がついた現象があり、機会があれば

「天界」に書こうと思っていましたが時期を失し、遂にはあの騒ぎに

嫌気がさしてOAAとは縁切りとなり、その発表の機会を失いました。

火星は素人の観測ですが、いずれ南さんに見ていただける機会があれ

ばと思っております。(原稿は未完です)。

 

近内君、宮崎君は中学生の頃から存じ上げていますし、浅田さんとも

学生の頃から交流がありました。お二人とも立派な観測者、研究者に

なられましたね。

阿久津さんとは相当昔から、最近では村上さんともお会いする機会が

何回かあります。

 

北陸地方は今年は雪が多いようで、これからも当分厳しい寒さが続く

ことと思われます。

健康に気を付けてご活躍下さるようお願い致します。

平林 勇

 

●・・・・・題名: TYA/ 11 Feb Mk 

送信日時: Fri 02/11/2011 14:19:29 JST

 

南 政次 様  前略失礼します。

 

TYAを書き終えましたので、表紙画像と共に添付いたします。

 

2月に入り、天気が不安定になってきました。

現在、藤沢でも降っていて、積もりそうにもありませんが雪混じりです。

 

それではまた。 草々  14:15 JST Mk

村上 昌己

 

●・・・・・題名: 土星画像  S110209

送信日時: Sat 02/12/2011 15:22:35 JST

 

土星画像  S110209

 

 

 

 セブの天気が良くなってきました。やっと例年の気候になりつつあります。土星の嵐、白雲現象はホントに凄い様相で、その規模と明るさは土星観測史上、最も大きなものとなりますね。 

この嵐現象は、B光で明るく、IR光では複雑な内部がみえます。メタンでは写りません。その南側も影響を受け、もやもや見えます。10分おきの90分の動きをアニメーションにしました。土星本体の回転と共に、嵐の移動、西側のB環内部の暗部の移動が見えます。 東側のB環に暗部が見えないのは太陽の当たる角度が東西では反対のなるため、衝以前の位相角の大きな時には西側、衝後では東側に影のような暗部が見えるのではないか?思っています。

阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: 木星画像  J110211 

送信日時: Sat 02/12/2011 16:19:26 JST

 

木星画像  J110211

 

GRS後方のSEBZはすっかりベルトが復活しました。内部は複雑でメタンバンドでも明るい場所があります。 観測も後、数回でしょう。

 阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: 土星画像  S110211 

送信日時: Sun 02/13/2011 09:44:43 JST

 

土星画像  S110211

 

この経度のstormは淡い、UVBで明るいのが特徴。眼視でうっすら見える。

阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: 土星 北熱帯 嵐現象のマルチ画像( 2010 12 13 日から 2011 2 9 日)   

送信日時: Mon 02/14/2011 01:45:21 JST

土星画像

 

昨年12月のはじめに現れた北熱帯の白斑()のマルチ(カラー、Blue, IR, UV, CH4 )画像として纏めてみました。天気が悪く、飛び飛びの画像ですが、白斑の発達過程がわかります。CH4では初期のきわめて明るい時以外には写らず、高い高度でない現象ということでしょう。 UV, Blueでは明るく、その南側はもやもやしたものがあります。IR像は複雑な内部構造で黒い箇所があります。眼視ではまるで彗星そっくりに見えています。 

阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: 土星画像  S110213 

送信日時: Tue 02/15/2011 12:10:10 JST

 

土星画像   S110213

 

Stormの先端が東端に見ます。その後方の中央付近には淡い白斑とその後ろにあるようです。B光やanimation で分かります。

阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: Re: Solar full disk, February 14th 2011 

送信日時: Tue 02/15/2011 16:40:33 JST

 

 本日215144UTAR1158(S21W14)で発生X2.2フレア(1:30UTX2.3)が発生したようです(CME発生)。久々の大型フレアです。

先週は1153で数回MフレアCフレアが報告されていましたがこれはもう裏側です。

常間地 ひとみ

 

●・・・・・題名: Re: 印刷原稿

送信日時: Wed 02/16/2011 12:04:59 JST

 

南 先生

#381の印刷原稿をプリントしましたが、特に問題ありません。

村上さんからも問題なしとのことでしたので、

午後に印刷します。丁合、海外発送は17日ということでお願いします。

 

また、海外用2件追加も了解です。

西田 昭徳

 

●・・・・・題名: 土星画像  S110216

送信日時: Fri 02/18/2011 12:56:04 JST

 

土星画像  S110216

 

気流、透明度、風の影響と条件が悪い。土星本体の西端にはStormの頭が見える。 

後方に暗部があり、その間は波打った感じに見える。

阿久津 富夫

 

●・・・・・題名: Jupiter & Saturn 

送信日時: Sun 02/20/2011 23:17:42 JST

 

 メールをいつも有難うございます。2010年から2011年にかけて

撮った木星と今回撮り始めた土星の画像をお送りします。

 木星はそろそろ撮りおさめかと思いますが、一応撮れるとこまで

撮って見ようと思います。土星は白斑がもう少しで一周しそうに

なっていますが、これからSeeingも良くなって撮る楽しみが増えそう

です。

 Flea 3は順調に成果を出してきました。ノイズも少なく大変使いや

すいカメラだと思います。

 ではまた、土星を撮りためてお送りします。

  南 政次 様

 

 

森田 行雄

 

●・・・・・題名: 土星画像  S110220 

送信日時: Mon 02/21/2011 13:28:16 JST

 

土星画像   S110220

 

今朝、早朝の土星storm画像です。 storm先端部の輝きが減少、大きさも小さくなった様です。その東側は縦に分断する白斑が明るく、その南側にまで伸びた淡いものが見える。 IR画像では顕著になっている。

 阿久津 富夫


日本語版ファサードに戻る/英文CMO/ISMO#07(LtE)